一般社団法人 マール村
一歩踏み出す あなたを輝かせる
笑顔とつながりが生まれる 居場所
定期開催イベント
こども食堂
平成30年西日本豪雨災害後に被災地(広島市安芸区矢野、広島県安芸郡坂町)で"マールこども食堂&寺子屋"を立ち上げ、夏休みの間30回以上、開催をしました。
豪雨災害の被災10日後には開催できた、人と物資の支援を集めるノウハウやこども食堂の運営方法をお伝えします。
こども食堂をやってみたい!
場所はあるけどやり方がわからない…
そんな方々のサポートもできるのが、マール村の強みです。
おやこ園
※主催者の都合上、しばらくお休みにしております
3名の保育士さんが立ち上げられた『おやこ園』さんとのコラボ企画! ゆっくりと親子の時間を過ごした後、身体に優しいランチを食べるという新しい親子支援です。
保育士さんに子育て相談もできちゃいますよ!
あつマール
毎月第2または第3火曜日 10:30~12:00
発達障害児ママの居場所♩
コロナ禍でママ同士の繋がりもほとんどできていない中、手のかかる我が子の悩みを相談できる時間も場所もない…そんな思いを抱えるママさん、一緒にお話ししませんか?
笑っても涙しても大丈夫な居場所です!
SDGsバー
毎月最終週金曜日 18:30~
子どもから大人まで、みんなが真剣に日本の、世界の、未来を考える語りの場です。
軽食・1ドリンク付き
一般 2,500円 村人会員 1,500円
代表理事特製【かおりeats】も大好評です !
その他、カフェやレンタルスペース、
ソーシャル脱毛、防災活動等さまざまな活動をしています。
詳細は事業内容ページでご覧ください。
マール村での定期開催に加えて、こども食堂をやってみたい!場所はあるけどやり方がわからない…そんな方々のサポートもできるのが、マール村の強みです。
シェアCafe Maaru
食育カフェ、まごわやさしいこランチ、各種イベント・講座等…全て子ども連れでご利用いただける、ママやプレママ、未来のママのためのカフェ&イベントスペースです。
レンタルスペース(オンラインルーム有)
各種イベントや講座開催に1時間~貸しスペースとしてご利用いただけます。
★Wi-Fi完備 ★キッチン利用可 ★テレビ・モニター ★ホワイトボード
防災活動・被災地支援
防災士として、西日本豪雨災害の被災地である広島市安芸区矢野に住んでいた経験、その時に感じた地域との繋がりの大切さなどをお伝えするイベントを開催します。マール村だからこそできる防災活動や被災地支援活動をしていきます。
寺子屋イベント
地域の子どもたちにマール村を知ってもらうための子ども向け無料イベントを季節の行事に合わせて開催しています。
〝笑顔の輪づくり”プロジェクト
2014年に誕生した「シェアCafe Maaru」。
起業支援や親子が楽しく集えるシェアスペースの運営、
また、2018年夏の西日本豪雨災害後、被災地でマールこども食堂&寺子屋の立ち上げ、
全国の皆さまからあたたかいご支援を頂きながら
子どもたち、ママたち、の笑顔のために邁進してまいりました。
そんな私たちがこの度、社会貢献事業に力を入れるべく
「一般社団法人マール村」として新しくスタートをきります!
子どもたち、ママたち、だけでなく、学生、経営者、地域の大人たち…
マール村に訪れた人たちが、孤立することなく
勉強や仕事、育児を楽しめる、自分らしく輝ける場所づくりを目指します。
コロナ応援 × マールこども食堂
マールまんじゅうを購入して、こども弁当のオーナーになりませんか?
マールまんじゅう20個で
こども弁当1コの支援になります!
【購入方法】
*MaaruEats公式LINE 又はお電話
*オンライン注文(BASE)
アクセス
〒広島県広島市西区庚午南2丁目12-13
広島電鉄「草津駅」から徒歩12分(850m)
広島バス「庚午住宅入口」から徒歩7分
☏082-961-6296
営業時間*11:30~15:00
詳しくはこちら
Google Maps のコンテンツは現在の Cookie 設定では表示されません。"コンテンツを見る"を選択し、Google Maps の Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google Maps のプライバシーポリシーをご確認ください。Cookie の利用は、Cookie 設定からいつでも変更できます.